やっと抱っこできた日 — 29週・1400gで生まれた小さな命
4人目の男の子を、29週・1400gで出産しました。突然の早産。NICUでの毎日は、不安や心配の連続でした。
小さな体にたくさんの管や機械がつながれ、手で触れることしかできなかった日々。
「早く抱っこしてあげたい」その思いだけを胸に、1日1日を数えて過ごした5週間。
そして先日、ついに——
初めて抱っこをすることができました😭

生まれて5週間、初めての抱っこの瞬間
【軽い。小さい。柔らかい。あたたかい。】
そのぬくもりが腕に伝わった瞬間、涙が止まりませんでした。
「生きていてくれてありがとう」
『抱っこできること。』 それは、決して当たり前ではありません。
妊娠・出産・成長、どの過程も奇跡の積み重ね。
そして「触れること」には、命を支える大きな力があると感じます。
私はベビーマッサージ講師として、これまで多くのママと赤ちゃんに寄り添ってきました。
その中で一番伝えたいのは——
「触れる時間の大切さ」です。
赤ちゃんは、ママの手のぬくもりで安心し、
ママ自身も、赤ちゃんの柔らかい肌に触れることで心がふっと緩む。
“触れること”は、言葉よりも深く心をつなぐコミュニケーション。
毎日の抱っこ、おむつ替え、授乳… どんな小さな瞬間も、すべてが絆を育てています。
NICUで抱っこできなかった日々があったからこそ、
今こうして腕の中で感じる重みが、何よりの幸せです。
ーーー
今、あなたの腕の中にいるその小さなぬくもり。ぜひたっぷりと味わってください。
ぎゅっと抱きしめるその時間に、
“愛されている安心”と“生きる力”が、きっと育っています🌿
ーーー
私がベビーマッサージのレッスンでお伝えしているのは、
「ママが赤ちゃんと安心して触れ合える時間」を作ること。
マッサージの手技だけでなく、
“今この瞬間を大切に感じる心”を育てる時間でもあります。
もし今、「もっと赤ちゃんとゆっくり向き合いたい」
「癒されながら絆を深めたい」
そんな気持ちが少しでもあるママへ——
ぜひベビーマッサージのレッスンにいらしてください。
抱っこできる幸せを、今この手で感じながら、 “ママと赤ちゃんの特別な時間”を一緒に過ごしましょう🕊️🤍

ベビーマッサージのレッスン情報はこちらから
日進・みよし・豊田エリアで活動する当教室では、ベビーマッサージ教室をはじめ、子育て講座や親子教室を通じて、赤ちゃんと保護者の方が安心して学び・楽しめる時間をご提供しています。
専門の講師が一人ひとりに寄り添い、育児の不安や疑問を解消しながら、親子の絆を深めるサポートをいたします。
温かい雰囲気の中で交流できる場としても人気です。
初めての方でも安心してご参加いただけますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
